手のしびれ

 

 

手がしびれているという症状は

首から手までの間のどこかで

神経を圧迫している可能性があります。


手のしびれを起こす主な疾患

手のしびれを起こす疾患は

 

・頸椎椎間板ヘルニア

・斜角筋症候群

・手根管症候群 

    などがあります。

 

ほかにもありますが、よく来院されるこの3つについて説明します。


頸椎椎間板ヘルニア

こちらのページで詳しく説明しています。


斜角筋症候群

首の横にある筋肉で、斜角筋があります。

前斜角筋、中斜角筋、後斜角筋の3本から形成されています。

 

この3本の中の前斜角筋、中斜角筋の間には手に繋がる神経が通っており、肩こりや冷えなどにより筋肉が緊張すると神経や血管を圧迫してしびれや痛み、血行不良を起こします。

 

・腕から手の痛みやだるさ

・手全体のしびれ

・手が冷たい感じ

・手に力が入りずらい

 

などの症状が起こります。

 

頸椎椎間板ヘルニアとの違いは、

ヘルニアの場合はしびれの場所が局所的です。『親指がしびれる、人差し指と中指がしびれる』など。

斜角筋症候群の場合は、しびれの範囲が広く、『親指~薬指まで』がしびれる感じがするのも特徴です。

 

 

 

斜角筋症候群の治療

斜角筋症候群の治療は

 

・斜角筋の緊張を緩める

・頸椎の歪みを矯正する

・肩の可動域を広げる

 

などがあります。

 

斜角筋が緊張するということは、頸椎がゆがんでいることが多く、特にストレートネックの首は斜角筋を緊張させます。また、肩の動きが悪いことでも肩の位置が下に下がり斜角筋の緊張の原因になります。

 

交通事故にあい、むちうちをしたことのある方は斜角筋が緊張しやすくなっている傾向です。


手根管症候群

手首の手のひら側に神経や血管が通っているところがあり、そこを手根管といいます。

この手根管が何かしらの原因で圧迫を受けて、手のしびれやつまむ力が弱くなるなどの症状が起こることを手根管症候群と言います。

 

・初期では人差し指と中指がしびれます

・ひどくなると親指や薬指もしびれてきます

・さらにひどくなるとつまむ力が

 弱くなります

 

手の使い過ぎやホルモンなどいろいろ原因が考えられていますが、今のところ原因は不明とされており、妊娠、出産期や更年期の女性に多いとされています。

 

手根管症候群の治療

手根管症候群の治療は、接骨院では限界があります。

筋肉や手首の靭帯の緊張などで起こる場合には、接骨院でも回復する場合もあります。

ある程度施術をしていき、改善が見られない場合には、専門医に紹介することもあります。